能力について

私たちは自分の能力について、人の能力と比べてそれより優れているとか劣っているというように、幼い時からずっと気にし続けてきました。親も大抵はそういった見方で子供を判断してしまいますね。

その理由はいたって簡単です。それは、能力や才能に恵まれたら、そうでない場合に比べて幸せになる確率が高くなると信じているからです。

運動能力に優れていれば、オリンピックの選手になって金メダルを狙えるかもしれないし、音楽の才能があれば一流のミュージシャンや音楽家になれると思うわけです。

知能指数が高ければ、レベルの高い学校に行って、いい仕事に就き、いい結婚をして、いい子供を授かって、豊かな生活をすることができると期待します。

コツコツと努力をすることが出来るのも一つの才能だなどと言う人もいますね。そのようにして、あらゆる個性や特徴などについても、その人の能力や才能としてみるクセがついてしまっています。

特に10代、20代の若者の場合には、自分の人生をこれから切り開いていくに当たって、もっとも頼りになるのは自分の能力だと思っているわけです。そのために、能力や才能を人と比べて劣っていると見ると、それだけで自己否定的になってしまったりするものですね。

しかし、どんなにすばらしい能力や才能を持っていたとしても、そういったものが比べられるようなものであったなら、それが自分を幸せにすることはできません。なぜなら、比較するのは愛ではなく、エゴの世界であるからです。

昔、ある有名なギタリストがインタビューの中で、「あなたよりも腕のいいギタリストは誰かいますか?」と聞かれて、「誰が一番かと比べても仕方ないよ。またすぐにもっとうまい奴が現れてくるのだから。」と答えていました。

愛は比較するということができません。能力や才能は自分を幸せにするためのツールではないと思えるようになったときに、愛が発動するかもしれません。

私たちには実は幸せになるための能力が、すべての人に平等に与えられているのです。その能力だけは比較することができません。なぜなら、それは能力というか我々自身でもあるからです。

本当の幸せである永続的な心の平安を得るために必要なことは、自分たちが本当は何者なのかということを思い出すことだからです。そして、それを思い出す能力はすべての人が生まれながらに持っているのです。

自分が何者かを知りたければ、過去のブログ「自分の本当の姿」を読み返してみて下さい。私たちが日頃能力だと思っているものは全く使わずに、自分を思い出すことができるはずなのです。